スポンサーリンク

「日本一うまいところてん」をめぐる冒険【新潟県上越市】

新潟の上越の山の中に、「日本一うまいところてん」のお店があるのだと言います。

どうやら例の「珍百景」的な番組で放送されたようで、その番組をみた会社の女子から

今度あてのない旅に出るときがあったら、そこに行ってお土産に買ってきてほしいです…

と言われていたので、

ははーん、これはとろこてんを使った新手の逆ナンだな・・・

と思い、さっそくその年の夏休みにヌルっと出かけてみたのでした。

スポンサーリンク

日本一うまいトコロテンの場所

「日本一うまいトコロテン」の最寄り駅は、北越急行ほくほく線の「ほくほく大島駅」

新潟の山の中と言っても、実は「ほくほく大島駅」から徒歩5分とアクセスは意外と悪くありません。駅を出てしばらく歩くと、どどーんと「日本一うまいところてん」の看板がありました。

ただこの日は「これが新潟のフェーン現象なのかぁぁぁぁぁぁぁ!」と叫びたくなるような酷暑の上越地方。
たった5分でも汗噴き出てくるので、こりゃ冷たいトコロテンをツルツルって、さぞかしうまいんだろうな、と期待が高まります。

件の看板がある道を曲がると、なんかめっちゃ車停まってるぞ・・・

そして見えてきました、燦然と輝く「日本一うまいトコロテン」の看板!

ちなみに「日本一うまいトコロテン」というのはキャッチコピーとかじゃなくて、店名です。
明治18年創業の老舗で、あるとき、全国のうまいものを探していた問屋が「日本一うまい」と言ったことからこの店名になったのだそうです。

まさかの酷暑の大行列

しかしお店の前まで行ってみるとまさかの長蛇の列…


マジかよ、さすがお盆休みやな!

やっぱりTVの影響はすごいんだなーとか思いつつも、きっとところてんなので回転も速く、ちょっと待てばいいだろうくらいの気持ちで待っていると、店員さんが注文を取りに来ます。

どのくらい待ちますか?

どうでしょう…さっきのお客さんは100分待ったって言ってましたけど・・・

え、この酷暑の中でどんな罰ゲームだよっ!

水辺を見ながらのところてん、涼しそうでした・・・

ということでこの日はとっとと撤退することにしました。

撤退はやっ!

だってフェーン現象真っ盛りの新潟の炎天下で100分はないわー。
整理券くらい配ってくれれば別だけど。

それに4月下旬から10月中旬まで営業してるみたいだし、また機会あるでしょ。

旅にはあきらめと割り切りも必要ですからね。

そして「日本一うまいトコロテン」リベンジへ

そしてその1週間後、僕はふたたび「ほくほく大島駅」のホームに降り立ったのでした。

撤退も早いけど、リベンジもはやっ💛

日本一うまいトコロテンから撤退した1週間後の週末、台風が西からズンズン近づいてきて、東京をかすめてそのまま東北・北海道方面に抜けていくという予報がでていました。

待てよ。台風がちょうど過ぎ去るタイミングで北に進んでいけば、意外と天気も良く、しかも混まずに快適な旅ができるんじゃなかろうか・・・

さすが日本に恋する伝道師、見事な作戦だわ。
そうやって日本一うまいところてんをストレスなくクリアして、私の逆ナンに応えてくれるのね・・・

そんなわけで台風が過ぎ去った直後に東京を出発し、リベンジのため再びほくほく大島駅へ。

駅から歩いて5分、見えてきましたよ、日本一うまいトコロテン!

雨もあがり、風も止み、暑すぎもせず天気はまずまず。遠目には車はそこそこ停まっているように見えますが・・・・・

はい、リベンジ成功しました!

この日は並ぶこともなくすぐにお店に入れました。
滝を眺めるカウンター席もばっちり空いてます。

そして念願の「日本一おいしいところてん」とご対面!

見てくださいよ、この透明感!

このところてんが日本一うまいと言われる理由は、「新潟県の名水」に選ばれている岩清水の湧き水を使用して食べる直前までキンキンに冷やされているからなのだと言います。

ところてんは箸一本で食べるという風習があるのですが、このところてんはコシがあるので真ん中からすくえば箸一本でも簡単に持ち上げられます。

全然持ち上げられてないですね・・・

最初に少量の酢醤油が掛かって出てくるので、まずはそれで半分くらい食べます。
あっさり薄味ですが、のどごし爽やか!

次に青じそのタレを入れます。
これがマジうまかった!
これがこのところてんの一回で二度美味しい食べ方なのだそうです。

これで一杯300円。

たかが300円のところてんのために、わざわざ東京から2回もチャレンジする価値があるかどうかは別として、最初はネタのつもりで来てみたのですが、ネタ以上の満足感があったのは確かでした。

まさかのお土産パッケージ

会社の女子に頼まれていたので、帰りにお土産用に買ってみると「持ち帰りは1グループ10個まで」とのことでした。
とりあえず賞味期限を聞くと3日間、ということだったのでMAX10個買ってみると・・・

ちょっと待て、お土産ってそーゆーことかよ!

なんかもっとコンパクトな真空パックとかになってるんだと勝手に思ってたんだけど、生のところてんをそのままカップに入れてるだけなのね。

持ち帰りは車じゃないんですけど。。。
というとこんなビニールに入れてくれたけど、僕はそのまま東北の旅に出かける予定だったのでした。それは無理やわ。

そんなわけで結局コンビニに駆け込んで、自分でテープと新聞紙でパッキングして、根性で会社に宅急便で送りましたよ。。。

クール宅急便じゃなかったので、この酷暑の中、運ばれてるうちに溶けてなくなるかもなー、と思ったりしたんだけど、せっかく買ったんでね。

結局会社に届いたのは3連休明けの4日目だったので、賞味期限は過ぎてましたが、女子たちは嬉々としておいしく召し上がったようです。

ちなみにせっかく逆ナンのお誘いに乗っかってあげたのですが、その後なんの進展もありません。

<2019年8月訪問>  最新の情報は公式サイト等でご確認ください

日本一トコロテンの基本情報

新潟「日本一うまいところてん」を君はもう知っているか? | 新潟県 | トラベルjp 旅行ガイド
新潟県の上越市に「日本一うまいところてん」があるのをご存知ですか?人気テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されたので、ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、普段は観光客などほとんど来ないような山の中に、ポツンと一軒、しかし今、大ブレイク中の人気ところてん屋さんがあるのです。今回はなぜここが「日本一」なのか...

日本一うまいトコロテンへの旅

十日町・松之山・津南のホテル・旅館・宿(新潟県) | 宿泊予約【JTB】
十日町・松之山・津南(新潟県)のホテル・旅館・宿の予約は【JTB】で。クーポンが使えるお得なホテル、こだわり条件検索でお手頃価格プランや記念日のお祝いプランまで、あなたにぴったりの旅行がきっと見つかります。
南魚沼・十日町・津南(六日町)の遊び・体験スポット - じゃらんnet
南魚沼・十日町・津南(六日町)の遊び・体験スポット。じゃらんnet掲載中の南魚沼・十日町・津南(六日町)の観光スポットを、ジャンルや口コミランキングなどからご紹介。おすすめのザ・ヴェランダ石打丸山/石打丸山スキー場や千手温泉 千年の湯など。南魚沼・十日町・津南(六日町)のおすすめ観光スポットを探すならじゃらんnet。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました