2022-06

スポンサーリンク
エモ旅 ‐emotionalな場所

阿賀町の清く正しく美しいパイセンと遊ぶ【新潟県・阿賀町】

新潟と福島の県境、阿賀野川に沿った山間の小さな盆地の町、阿賀町。僕が会社に入って最初に厳しい指導を受けたパイセンが、数年前から半ばこの阿賀町に移り住んで、町おこしをしているのです。 いつか行きたいとは思っていたので、時々パ...
B級スポット/珍地名

遊郭旅館への旅 ~こみせの町にひっそり佇む「中村旅館」【青森県黒石市】

みなさん、今もなお、遊郭に泊まることができることをご存知でしょうか? 正確には「元」遊郭。昭和33年に売春防止法が施行され、日本全国から遊郭が消えてしまったあと、残った建物の一部が今もなお「転業旅館」として細々と営業を続け...
エモ旅 ‐emotionalな場所

黒石の「こみせ通り」とB級グルメ「黒石つゆやきそば」【青森県】

青森県の津軽地方にある小都市「黒石」。 ここには「こみせ」と呼ばれる独特のひさしが続く古い町並みがあります。 ただそこに存在しているだけでも情緒にあふれているこみせ通りですが、特によく晴れた朝や、雨に濡れた夜がとても...
B級スポット/珍地名

青森・田舎館村の駅舎アートがスゴい!【弘南鉄道・田舎館駅】

田舎館と書いて「いなかだて」。 いくら青森の、見渡す限り田んぼしかないド田舎(失礼…)にあるからって、その名前は堂々としすぎてるだろう・・・と昔から気になっていた場所でした。 今回弘前から黒石に向かう途中、たまたまバ...
絶景ものがたり

絶景秘境ボートツーリング/三淵渓谷通り抜け参拝【山形県長井市】

山形県長井市に知る人ぞ知る秘境絶景ツアーがあると聞き(聞いたのか、偶然自分で発見したのか忘れたけど)、さっそく行ってみたのですが、現地に向かう途中からまあまあの激しい雨。 なんでも山間の峡谷を小さなボートで潜り抜けるツアー...
エモ旅 ‐emotionalな場所

まあまあ秘境の米坂線と、けん玉の町、長井【山形県長井市】

山形県長井市の山奥に、知られざる絶景の秘境がある、と聞いて旅に出ました。 その話はまた次編で書くとして、その秘境へのベースとなる長井市もなかなか魅力的な町だったので、ここで紹介します。 今までぜんぜん知らなかったけど...
エモ旅 ‐emotionalな場所

越中八尾「おわら風の盆」前夜祭へ【富山県】

Ⓒ富山県(転用禁止) 二百十日の風が吹き、朝晩にようやく秋の気配を感じる頃、飛騨の山々の懐に佇む小さな坂の町で行われる、叙情豊かで大人の色香漂うお祭り、越中八尾「おわら風の盆」。日本に恋する伝道師の僕的には、よだれが出るくらい大好...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました