B級スポット/珍地名 塙山キャバレーは、別世界への入口【茨城県・日立市】 茨城県の日立市の一画に知る人ぞ知るB級スポットがあります。その名も「塙山(はなやま)キャバレー」。キャバレーと言っても、ムフフな夜のお店そのもののことではなく、小さな飲食店が密集した町なかの一画を地元民がそう呼んでいるのだそうです。そのネー... 2020.11.24 B級スポット/珍地名
エモ旅 ‐emotionalな場所 いかほ温泉 日本の名湯【群馬県・伊香保温泉】 「いかほ温泉 日本の名湯」群馬県人ならだれでも知っているご当地かるた、「上毛かるた」の「い」の句でもこう詠まれる伊香保。温泉街の長い石段はみなさんも見たことがあるかもしれません。群馬の誇る郷土の偉人たる僕も、もちろん伊香保には何度となく行っ... 2020.11.12 エモ旅 ‐emotionalな場所
B級スポット/珍地名 「朝立」とか「土居仲」とか ~四国でもっとも阿呆な旅【愛媛県】 「世界でもっとも阿呆な旅」という世界中の珍名を集めた安居良基さんの本は、僕の旅のバイブルの一つとしてこのサイトでも紹介していますが、今回はその四国編。僕としては、行こうと思っていた場所の近くに「たまたま」珍名スポットがあったので、ちょっと寄... 2020.09.27 B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名 トトロのバス停と宇佐のマチュピチュ/大分の謎の美女【大分県】 大分にはずっと前から行ってみたかった、かなりB級なスポットが2つあったのでした。ひとつは大分の南の端、佐伯の奥深い里山にある「ととろのバス停」。もうひとつは大分北部の最深部の山中にある「宇佐のマチュピチュ」。どちらも都市部から離れた辺鄙な場... 2020.08.24 B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名 これぞ南大阪のUSJ? 山のおやじの夢農場「城山オレンヂ園」【大阪府・富田林市】 あなたはご存知ですか?南大阪のUSJとも呼ばれる「山のおやじの夢農場・城山オレンヂ園」のことを。ここは大阪の富田林市の山林を、とある山のおやじがたったひとりで切り開き、今や壮大な観光農場というか、アミューズメントパークというか、大阪屈指のB... 2020.08.22 B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名 宇和米博物館(旧宇和町小学校)の日本一長い廊下【愛媛県】 今は西予市という名前になっていますが、愛媛県の旧宇和町は、かつて宇和島藩の領地で、街道ぞいの宿場町だったため、今でも町の中心部に古い町並みが残っています。またここは米作の盛んな場所として藩の米蔵の役目を果たしていた「米」の町でした。そんな旧... 2020.08.02 B級スポット/珍地名
エモ旅 ‐emotionalな場所 内子・河内の屋根付き橋「田丸橋」【愛媛県・内子町】 愛媛県の内子町は、木蝋(もくろう)や生糸などによって財をなした古い立派な商家が建ち並ぶ町並みがあり、近年は観光地としても知られています。その古い町並みも素晴らしいのですが、内子にはもうひとつ「内子の屋根つき橋」と呼ばれる特徴的な橋がいくつか... 2020.07.13 エモ旅 ‐emotionalな場所
エモ旅 ‐emotionalな場所 ワンダー感満載!女木島は伝説の鬼ヶ島【香川県】 瀬戸内海の島々を舞台に、3年に一度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」。その第2回目が開催された2013年の夏、瀬戸内の島々を巡ったのですが、そのとき最初に訪れたのが「女木島(めぎじま)」。この芸術祭がなければおそらく一生来なかっ... 2020.07.10 エモ旅 ‐emotionalな場所
B級スポット/珍地名 純喫茶「ロンドン」で1973年のピンボールとか【新潟県・燕市】 最近は「レトロ喫茶」といった分類もされることのある「純喫茶」。純喫茶とは本来「酒類を扱わない純粋な喫茶店」のことを言い、酒類を扱い、女給(ホステス)による接客を伴う特殊喫茶(カフェー)と区別するための呼称で、必ずしも「レトロ」と同義ではない... 2020.06.01 B級スポット/珍地名
絶景ものがたり 超絶ローカル線 只見線の旅・小出~会津川口編【新潟県/福島県】 新潟と福島の奥会津を結ぶ只見線という超絶ローカル線があります。超絶、という意味は「超絶に車窓が美しい」とか「超絶に山の中を走る」とか「超絶に列車本数が少ない」とかいろいろありますが、とにかく超絶なのであります。ある時、僕は奥会津の郷土写真家... 2020.05.22 絶景ものがたり