CM

スポンサーリンク
B級スポット/珍地名

「秩父珍石館」の陽気なおかーさん館長【埼玉B級スポットめぐり】

映画「翔んで埼玉」で一躍、そのB級度が有名になった埼玉県。 まあこの映画がなくても、もともと相当B級扱いされてた感はありますが、実際まあまあB級です。特に秩父は「回転ベッドの昭和遺産ラブホ」、「レトロ商店街と遊郭跡」そして...
エモ旅 ‐emotionalな場所

佐渡・宿根木の三角家(さんかくや)と小木のたらい舟【新潟県】

佐渡の宿根木(しゅくねぎ)集落は、佐渡金山が栄えた頃から北前船の寄港地として発展した小木港近くの集落。 迷路のような路地に100棟を超える板壁の民家が密集し、船大工の技術が結集した町並は、国の重要伝統的建造物群保存地区とな...
B級スポット/珍地名

カッパ駅田主丸は、町じゅうカッパうようよだった【福岡県】

Ⓒ久留米観光コンベンション国際交流協会(転用禁止) 福岡の久留米と大分を結ぶJR久大本線にどどーんとカッパの駅舎があることを知り、一度行ってみたいと思っていました。 その駅の名は「田主丸駅」。しかしなんでこの駅の写真が借り物...
絶景ものがたり

日本一美しくエロティックなダム「白水ダム」【大分県・竹田市】

みなさん、日本一美しいダムはご存知ですか? 日本一大きいとか、日本一堰堤が高いとかだったら黒部ダムでしょ?とか八ッ場ダムですか?とか正解はしないまでもその姿は想像できそうですが「美しいダム」と言われると、あんたちょっと何言...
B級スポット/珍地名

それでいいのか?岩下の新生姜ミュージアム【栃木県】

栃木の岩下の新生姜ミュージアムがクレイジーだ、といううわさは前々から聞いていた。 なんでも企業の公式ミュージアムのくせに、今や次々に消えてなくなっている昭和遺産の秘宝館並みに攻めてるというのだ。 これはぜひ行かなくて...
B級スポット/珍地名

まさにドラクエ?インディージョーンズ?大谷資料館の地下空間がダンジョンすぎる!【栃木県】

栃木県の宇都宮の郊外、「大谷」と呼ばれるところに巨大な地下空間があるという。 もちろんそこにそんな感じの場所があるのは知ってたんだけど、ま、ただの採石場跡の地下空間でしょ?くらいにしか思ってなかったのです。 ところが...
B級スポット/珍地名

えっ、マジであるのかこんな坂?【鳥取/島根・ベタ踏み坂】

みなさんも、どこかでこの写真みたことありませんか? 「(アクセル)ベタ踏みだろ?」という某自動車メーカーのCMでみなさんもご覧になったことがあるかもしれませんが、これは鳥取と島根の県境を結ぶ通称「ベタ踏み坂」。 ...
絶景ものがたり

夕陽ズバリ野郎、のちマジックタイムの絶景【愛媛県・下灘駅】

思わず降りてしまう という経験をしたことがありますか。 こんなキャッチコピーとともに青春18きっぷのポスターになったことで「日本一海に近い駅」として注目され、さらに映画やドラマのロケ地にもなったことで、今や日本有数のフォト...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました