スポンサーリンク

なんちゃってビワイチで、マキノ高原メタセコイヤ並木へ【滋賀県】

秋、特に11月頃の関西には行ってみたいところがたくさんあったのでした。

例えば、すでにあまりにも有名になった感のある「竹田城の雲海」、映画ノルウェイの森のロケ地になった「砥峰高原のススキの原っぱ」、フォトジェニックな道として大ブレイクしてる「マキノ高原メタセコイヤ並木の紅葉」。

「そうだ、京都、行こう」みたいな日和見的なのが全然入ってなくて、我ながらカッコいいリストですな(とか言いながら、そのあと紅葉の京都にも行きましたが)。

そんなわけで、11月の中旬にたまたま大阪に所用があったついでに、まずは「マキノ高原メタセコイヤ並木の紅葉」を見にいったお話です。

スポンサーリンク

なんちゃってビワイチに挑戦?

11月中旬の金曜日の朝。
最初に降り立ったのが滋賀、湖西線の近江今津駅

今日はここからビワイチにチャレンジします!
「ビワイチ」とは琵琶湖一周、なんと約200キロをサイクリングすること。

びわ湖一周サイクリング−ビワイチ 輪の国びわ湖−自転車で滋賀を楽しもう!

なんかこの滋賀県絶賛おススメのビワイチサイトを見てると、都会からふらっとやってきたおねーさんたちでも大丈夫!的な感じなので、週2回は武蔵野市民体育館のジムで吉祥寺のおねーさんと一緒に体を絞っているビンビンのナイスミドルサイクリストとしてはチャレンジせざるをえまい!

と思ったのですが、すみません、それほどビンビンでもありませんでした。
今回は所用ついでの旅で準備も時間も十分じゃないので、電車で琵琶湖一周、ときどきレンタサイクル、みたいな感じのビワイチにしました。
ま、吉祥寺のおねーさんというより、武蔵野マダムと一緒に汗を流すくらいの感じですかね。

それでも琵琶湖周辺はレンタサイクルが充実してて、僕みたいななんちゃってビワイチサイクリストにはとても便利。
この近江今津で借りたチャリも他の駅で乗り捨てできるということだったので、ここから少し琵琶湖畔を眺めながらこの日の目的地、マキノへと向かいます。

今津の駅を出て湖畔に向かうとすぐにあったのが琵琶湖汽船の観光船乗り場。

おお、ここから竹生島行きの船が出てるのね。

【滋賀・琵琶湖・クルーズ】今話題のパワースポット・竹生島に船で行こう!(今津港発着)|アソビュー!
【最安値保証】【滋賀・琵琶湖・クルーズ】今話題のパワースポット・竹生島に船で行こう!(今津港発着)を予約するなら日本最大のレジャー情報サイトアソビュー!へ。湖西のクルージング・船上パーティー その他の魅力を写真・動画で紹介中。

って、こーゆーのみるとすぐに予定変えて乗ってみたくなっちゃうのですが、ガマンガマン。

今日のパートナー「ビワ イチ子」がいくら生活感あふれたママチャリだとしても、まだ満足に乗ってないのに、さっそく乗り換えなんて失礼だし。

とか言ってこのあとイコ子も乗り捨てして、パートナー乗り変えまくる予定なんだけどね、うふっ。

処女湖、無念のスルー

しかし自転車でビワイチ、なかなかいいですなー。

このあたりは湖畔に沿ってサイクリングロードができていて、確かに気持ちいいサイクリングができそう。
今度機会あったらホントにチャレンジしてみたい感じです。

そして処女湖

処女湖!知らなかったぞ!

珍名マニアの俺としたことが、こんなに香ばしい地名知らなかったなんて!

きっとそこにはいたいけな妖精のような少女たちが湖畔にひっそりと住んでいるに違いない。
そしてギンギンほどは脂ぎっていない、ちょうどいい感じのナイスミドルの到来が、彼女たちのハートにざわめきを起こすに違いない。

ううう、行ってみたい!

しかしここから約10キロ、そして方角的にたぶん山の中・・・

いや、今回はやめよう。
若いだけが魅力じゃない。生活感あふれたママだって全然嫌いじゃない。
うん、ここも乗り換えはやめとこう。

ちなみに「処女湖」は箱館山と呼ばれる標高450mの山中に、山麓の農地の灌漑用貯水池として造られたもので正式名は「淡海湖」。大正時代に完成したもので、初めての人工の湖ということで「処女湖」とも呼ばれているのだそうです。

https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_149.html

そしてマキノ高原のメタセコイヤ並木へ

そんなわけで琵琶湖畔を30分ほど走って、少し内陸に入ると見えてきました、マキノ高原のメタセコイヤ並木

ここは、「新・日本街路樹百景」に選定された2.5kmのメタセコイアの並木道。

関西でも屈指の規模と言われる農業公園「マキノピックランド」から、マキノ高原方面に続く一本道に約500本のメタセコイヤが植えられていて、日本離れした絶景ロードとしてブレイクした場所。

まだ紅葉には早かったのですが、それでも平日のわりには結構な人がいたので、とりあえずどんどん奥のほうまで行ってみます。

車はこの並木区間は駐停車禁止なのですが、自転車は横の遊歩道に停め放題なので、便利ですね。

奥まで行くと紅葉も気持ち進んでいる感じで、人影もずいぶん少なくなりました。

確かに美しい道ですが、この年は夏の大型台風で散ってしまったせいか、なんとなく葉っぱが少ないような気がしますね。

こんなふうに絶景ロードに見える写真は、もっとコンディションがいいときなのかもしれませんね。

Ⓒびわ湖高島観光協会

メタセコイヤ並木から「ビワ イチ子」と一緒にマキノ駅までもどります。

このマキノ駅、かつてはニセコ駅とともに国鉄(JR)に2つしかないカタカナの駅として有名でしたが、今は全然珍しくなくなってますね、カタカナ駅。「高輪ゲートウェイ」とか、ふつーですからね。

残念だけどビワイチ子とはここでお別れ。

ママチャリだけにお尻はかなり重かったけど、今までいろんな人に乗られてきたので酸いも甘いも知ってる感じで、いろいろ共感できて楽しかったよ。またいつか会いに来るからね。

<2018年11月訪問> 最新の情報は公式サイト等でご確認ください

マキノ高原メタセコイヤ並木の基本情報

メタセコイア並木 | びわ湖高島観光ガイド
農業公園マキノピックランドを縦貫する県道小荒路牧野沢線には、延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられ、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、マキノ高原へのアプローチ道として高原らしい景観...

マキノ高原メタセコイヤ並木への旅

https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/list/2507/?suggestkeyword=%E6%B9%96%E8%A5%BF&planinfokeyword=&staynight=1&dateunspecified=1&roomassign=m2&room=1&traveldays=2&multiarea=2507
湖西の遊び・体験スポット - じゃらんnet
湖西の遊び・体験スポット。じゃらんnet掲載中の湖西の観光スポットを、ジャンルや口コミランキングなどからご紹介。おすすめの竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)や宝船温泉 湯元ことぶきなど。湖西のおすすめ観光スポットを探すならじゃらんnet。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました