絶景ものがたり

スポンサーリンク
絶景ものがたり

ミステリアスな町並みと下地島17エンド【伊良部島一周の旅】

一周すると約120~30キロくらいだと思われる宮古島+周辺の島をバイクで日帰り一周してみたお話の後編は「伊良部島」と「下地島」。このふたつの島は見どころ多かったです。思いもよらなかった町並みとか、絶景とか。それまで宮古島ってそんなにすごい、...
絶景ものがたり

宮古島100km一周の旅 ~「来間島」「池間島」編 

宮古島は沖縄の離島の中では西表島、石垣島に次ぐ3番目に大きな島。一周すると約100キロだと言われていますので、1日でまわれる距離ではありますが、伊良部島や池間島など、橋でつながる周囲の島も入れるとその距離はさらに2~30キロ増えますので、途...
絶景ものがたり

竹富島レンタサイクル一周の旅 ~水牛乗って安里屋ユンタ~

竹富島は、沖縄の原風景が残るのどかな島。周囲9.2kmほどの小さな島でアップダウンもあまりなので、自転車でも一周しながら観光できてしまいます。今回はそんな竹富島をレンタサイクルで一周したり、水牛に揺られて安里屋ユンタ歌ったりしながら、時計の...
スポンサーリンク
絶景ものがたり

西表島・浦内川ジャングルクルーズで大阪マダームと交流

人々を寄せ付けない亜熱帯の森がどこまでも続く沖縄県の西表島。そんなマングローブのジャングルの中に入って行けるクルーズは、西表島一番の人気観光コースです。今回は西表島の北部にある「浦内川ジャングルクルーズ」に乗って、亜熱帯の森をトレッキングし...
絶景ものがたり

男同士で行ってはいけない「天空の鳥居」 高屋神社【香川県】

「天空の鳥居」と呼ばれ、最近はフォトジェニックな絶景スポットとして人気の香川県観音寺市の高屋神社。どいつもこいつもインスタ映えかよ、とか思いつつも、写真で見る限り、確かにすごいロケーションでもあるので、一度行ってみたかったのです。もちろんジ...
絶景ものがたり

遊子水荷浦の段畑は「耕して天に至る」絶景スポット【愛媛県】

日本全国に港の女がいると言われている「日本に恋する伝道師」の私ですが、四国4県はなぜか寄港地が少なく、風に任せて吹かれて行っても寄る辺のない状態でした。そんな中、愛媛の南予、宇和島から港の女への立候補があったので、ちょっと試しに寄港してみよ...
絶景ものがたり

京都紅葉の穴場!圓通寺の紅葉と比叡山の借景【京都府】

紅葉の京都、特に週末は、どこに行ってもたくさんの人でうんざり、という方も多いかもしれません。ところが、そんな喧騒とは別世界の場所を偶然発見してしまいました。それが洛北の静かな住宅地にある「圓通寺」。その紅葉も素晴らしかったのですが、そこには...
絶景ものがたり

叡山電車「もみじのトンネル」と「もみじのライトアップ」【京都府】

紅葉シーズンには多くの人で賑わう京都。紅葉を見にいったつもりなのに人ごみを見て帰ってくるようなものなので、修学旅行以来、紅葉シーズンの京都には足を踏み入れたことがなかった僕ですが、一つだけ行ってみたい場所がありました。それは京都の洛北を走る...
絶景ものがたり

紅葉の「鶏足寺」真っ赤な落ち葉スポットに行ってみた【滋賀県】

秋の関西、なんちゃってビワイチ(琵琶湖一周)旅の途中、偶然どこかの駅で、真っ赤な紅葉がゆるやかに続く石段の一面に敷き詰められているスゴイポスターを見つけました。その場所は琵琶湖の北端に近い場所にある「鶏足寺(けいそくじ)」。今まで聞いたこと...
絶景ものがたり

余呉湖の天女をめぐる冒険【滋賀県】

Ⓒ奥ひわ湖観光協会滋賀県の琵琶湖の北に余呉湖という小さな湖があります。余呉湖?知らんなーという紳士淑女、この写真をご覧になったことありますか?世界よ、これが日本のウユニだ。余呉湖ですよ。#滋賀 #余呉 #長浜 pic.twitter.com...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました