町並み

スポンサーリンク
絶景ものがたり

日本で一番天に近い島?「天売島」を一周してみた【北海道】

「天を売る島」と書いて「てうりとう」。北海道の北のほうに、規格外の瓜のような形でポツンと浮かぶその島の名前は「天売島」。きっとそこはその名のとおり、どの街に行くよりも天に行くほうが近いんじゃないか、と想像していたのですが、本当にそんな島だっ...
エモ旅 ‐emotionalな場所

人生初のユースホステル!北海道「羽幌遊歩」に泊まってみた

ユースホステルといえば、かつて昭和時代の若人が、バックパックを背負って放浪する旅での定宿でした。僕もよく似たような旅はしていたのですが、なぜかユースホステルには泊まったことがなかったのです。たぶんシャイな僕はホステラーたちと夜、みんなで歌を...
エモ旅 ‐emotionalな場所

富山地鉄のレトロな駅舎めぐり~「南富山」「岩峅寺」「寺田」「電鉄黒部」

「地鉄電車」と呼ばれ、富山の地域の足だけではなく、立山黒部アルペンルートや宇奈月温泉にアクセスする観光鉄道としても知られている富山地方鉄道。大正時代から昭和初期に建てられたモダンな木造駅舎が現在も数多く残っていて、レトロ駅舎マニアには垂涎の...
スポンサーリンク
絶景ものがたり

富山の絶景!砺波平野の散居村をレンタサイクルでめぐってみた!

「散居村」は、広大な平地の田畑の中に屋敷が点在して建てられている村落で、なかでも富山・砺波(となみ)平野の散居村は日本最大の規模だといわれています。「日本の原風景」といわれるその富山の散居村を一度見てみたくて、田んぼに水が張られ、ベストシー...
B級スポット/珍地名

「高岡大仏」は、日本一のイケメン大仏なのか?【富山県】

奈良の大仏、鎌倉の大仏が「日本三大仏」のメンバーだといえば、みんなそれなりに納得すると思いますが、富山の高岡にある「高岡大仏」が、実はそれに続く日本で3番目の大仏だ、というとそうなの?と思う方がほとんどかと思います。それもそのはず、「日本三...
B級スポット/珍地名

石川県のご当地パン、小松「あづまや」のホワイトサンドとネコ橋銀座【石川県】

「ホワイトサンド」や「山型コーヒーサンド」、「頭脳パン」といった石川県のご当地パンを作っている、石川県小松市の「あづまや」。ここは地元パンマニアなら一度は行ってみたいお店なのですが、この「あづまや」に行ったあとに小松の町を歩いてみたら、ネコ...
B級スポット/珍地名

日本のウルトラマンタウン!福島の須賀川が「M78星雲 光の国」の姉妹都市だった!

みなさんはご存知でしたか?福島県須賀川市が、ウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」の姉妹都市であるということを。ん?須賀川?知らんなーとか言ってる場合じゃないですよ。そこはまさに日本随一のウルトラマンタウン。町を歩けば、懐かしいヒーローた...
絶景ものがたり

「日本のナポリ」は本当か?大分の保戸島がわりとマジで地中海みたいだった!

保戸島は大分県津久見市の沖合にある周囲4Kmの小さな島。ほとんどの人は、その名前さえ聞いたことがないと思いますが、実はこの島は「日本のナポリ」と呼ばれ、その景観はまるで地中海のように美しいといわれています。さすがに日本のナポリは言い過ぎだろ...
B級スポット/珍地名

「メルヘンの町 小矢部」の建造物が、全力で想像のナナメ上だった!【富山県】

ヨーロッパのお城や宮殿をはじめ、世界中の有名建築をモチーフにした美しい建物(しかも学校や公民館などの公共施設)が点在し、「メルヘンのまち」と言われているのが富山県の小矢部(おやべ)市。メルヘンなんてそんな甘っちょろい・・・とか思ってたら、予...
エモ旅 ‐emotionalな場所

うすき「竹宵」のめくるめく夜【大分県臼杵市】

大分県の臼杵は「日本に恋する伝道師」として全国を渡り歩いた僕から見ても日本有数の情緒的な町だと思います。その臼杵の町並みが、1年で最も美しく彩られるのが、毎年11月に行われる「竹宵(たけよひ)」の夜。「竹ぼんぼり」の優しい光に包まれ、臼杵の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました