町並み

スポンサーリンク
B級スポット/珍地名

ここが「サングラス大仏」撮影スポット!【愛知県・名鉄布袋駅】

「愛知県にサングラスをかけた大仏がいるらしい」愛知といえばどえりゃー派手な結婚式とかするのは知ってたけど、大仏さんまでグラサンかけちゃうほどヤンキーの多いところだったっけ?それとも夏場はマダムがみんなレイバンのサングラスかけちゃうほど日差し...
エモ旅 ‐emotionalな場所

迷路のまち「土庄」とエンジェルロードが見える宿【香川県・小豆島】

3年おきに開催される瀬戸内国際芸術祭(セトゲー)への風祭家の参加は3回目。2013年は夏、2016年は秋、2019年は春。足掛け7年、2019年春会期のみ開催の沙弥島、セトゲーで一番大きな小豆島に行き、すべての島をめぐり終えることになります...
絶景ものがたり

日本のチベット of チベット「奥祖谷の落合集落」【徳島県】

僕が個人的に「日本のチベット of チベット」と呼ぶ、徳島県の奥祖谷地方。そう「祖谷のかずら橋」で有名な場所ですが、あのあたりはまだ「日本のチベット」レベルで、本当にすごいのはそこから先。その「日本のチベット of チベット 」の象徴が国の...
スポンサーリンク
エモ旅 ‐emotionalな場所

雁木の高田城下町と日本3大夜桜、高田城【新潟県上越市】

新潟県上越市の高田はかつて藩庁がおかれ、城下町として栄えた町。同じ上越市でも交通の要所である直江津は昔からなじみがあったのですが、内陸にある高田のことはあまり気にしてなかったのです。ところがこの高田、行ってみたらなかなかシブい町で、なおかつ...
エモ旅 ‐emotionalな場所

レンタサイクルで塩飽本島を一周【瀬戸内国際芸術祭2016/香川県丸亀市】

2016年の瀬戸内国際芸術祭、西の島めぐりの最後は本島。ここは豊臣秀吉の朝鮮出征で活躍し、その功により朱印状を授かった海賊「塩飽水軍」の本拠地だった島で、島内にはその当時の町並みがそのまま残っていたり、歴史・文化財も残されている見どころの多...
ショートストーリー

キツネの商店街  ~「手袋を買いに」へのオマージュ【北海道・大麻銀座商店街】

金曜日の夜から降り続いていた雪が、少しずつ少しずつふわふわとした真綿のように軽くなってゆき、ちょっと頼りなさそうに中空を舞いはじめると、2月最後の日曜日の朝の光はその1片1片の短い命を惜しむかのようにキラキラと照らしてあげているかのようでし...
エモ旅 ‐emotionalな場所

念願の横手かまくら初体験!【秋田県】

横手のかまくらは、ずっと前から行ってみたいお祭りでした。大学時代の友人に横手出身の女の子がいて(彼女は雪のように白くきれいな肌でした)、彼女から何度かかまくらのときの話を聞いていたからでした。それまで横手の町には何度か降り立ったことはあるの...
B級スポット/珍地名

淡路島のディープな夜~洲本の路地裏・アーケード街【兵庫県】

淡路島といえば、パソナが本社機能の一部を移し、テーマパークやレストランなど目新しい施設をどんどん作っていることで最近話題となることが多い島。そんなきらびやかなイメージがあったのですが、行ってみるとそれは島の北のほう。島の中央部にある城下町で...
エモ旅 ‐emotionalな場所

上毛電鉄がいろんな意味でスゴイ鉄道である5つの理由【群馬県】

上毛電気鉄道(上毛電鉄)は群馬県の東端にある桐生市(西桐生駅)から県央の前橋市(中央前橋駅)まで約25kmを結ぶ私鉄。僕は高校を卒業するまで群馬に住んでいたのですが、同じ県内でも東側と西側では生活圏が違っていたせいか(ちなみに僕は西側でした...
エモ旅 ‐emotionalな場所

これぞ「日本の機(はた)どころ!」桐生の町並み観光【群馬県】

群馬県民に「桐生は?」と聞けばほぼ100%の人から「日本のはたどころ!」と答えがかえってくる桐生市は、かつては「西の西陣、東の桐生」と並び称されるほど絹織物産業が盛んな町でした。(ちなみに「桐生は日本の機(はた)どころ」というのは、群馬県民...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました