絶景ものがたり日本のチベット of チベット「奥祖谷の落合集落」【徳島県】 僕が個人的に「日本のチベット of チベット」と呼ぶ、徳島県の奥祖谷地方。そう「祖谷のかずら橋」で有名な場所ですが、あのあたりはまだ「日本のチベット」レベルで、本当にすごいのはそこから先。 その「日本のチベット of チベ... 2022.04.04絶景ものがたり
B級スポット/珍地名奥祖谷二重かずら橋で、野猿ごっこ?【徳島県】 「祖谷のかずら橋」は聞いたことがあって「奥祖谷二重かずら橋」というのは聞いたことがない方も多いのではないでしょうか? そこは名前のとおり、祖谷の山深くにあるかずら橋からさらに30キロも先にある、山奥オブ山奥オブ山奥にある秘... 2022.03.07B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名西日本随一の性の神仏!お花大権現のめくるめく世界【徳島県】 以前から、徳島は「隠れB級スポットの宝庫」説を唱えてる僕ですが、そんなB級王国徳島の中でも横綱級の場所が今回ご紹介する「お花大権現」。 地元では「お花さん」、なんてめちゃめちゃかわいく呼ばれてますが、何を隠そう、ここが西日... 2022.02.19B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名お城すぎる病院「善成病院」/長すぎるカーブミラー【徳島県・プチB級スポット】 徳島県は知られざるB級スポットの宝庫と言われています(私調べ)。 四国第1番霊場のふりをして実はB級にもほどがある「霊山寺」、B級すぎて大人気で、休日はなかなか乗ることができない「奥祖谷観光周遊モノレール」、自称、西日本随... 2020.08.26B級スポット/珍地名
エモ旅 ‐emotionalな場所眉山~阿波踊りのひと~【徳島県・阿波おどり会館】 徳島市内の真ん中に聳える標高280mの眉山(びざん)。 市内のどの方向から見ても、その姿が眉のように見えることからその名がついたといわれています。 その妖艶な名前に魅かれて、徳島に来るたびに「眉山、いいなー」と思いつつ麓まで... 2020.08.08エモ旅 ‐emotionalな場所
B級スポット/珍地名日本一の高級夜行バス「マイフローラ」に乗ってみた!【徳島県】 日本一高級な夜行バスのひとつと言われる「My Flora(マイフローラ)」号は、東京と徳島の阿南を結ぶ海部観光の夜行バス。 以前からこのバスに乗ってみたかったのですが、とある年のGWに運よくチケットが確保できたので、このバ... 2020.07.11B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名日本で一番高貴なB級スポット?【四国第一番霊場 霊山寺・徳島県】 四国第一番霊場といえば、 お遍路さん、いわゆる四国八十八ヶ所霊場めぐりはここから始まる、というたいそう高貴なお寺に違いありません。 ということで、 徳島に行った際に(お遍路さんをするわけじゃないけど)少しでもそのご利益を... 2020.01.30B級スポット/珍地名