絶景ものがたり大人の洞爺湖、再発見!【北海道】 北海道の洞爺湖と言えば大型温泉ホテルが立ち並ぶ道南の一大観光地というイメージ。 「宇宙一のお風呂!」とか「色っぽいおねーさんの入浴姿!」みたいな、洞爺湖のホテルCMがバンバン流れていたため、高貴なる僕としては全く興味が湧か... 2020.12.11絶景ものがたり
絶景ものがたりワイルドすぎるぞ!昭和新山と有珠山ロープウェイ【北海道】 昭和新山と有珠山。 もちろん名前は知ってるし、北海道ではそれなりの観光スポットだということも知っているのですが、僕はここに行ったことがあるのでしょうか? ・・・って、そんなこと言われてもわかりませんよね。 もし... 2020.12.09絶景ものがたり
絶景ものがたりまるで東洋のグランドキャニオン?乙部町の絶景海岸【北海道】 北海道乙部町(おとべちょう)。 道産子以外に聞けば「知らんなー」という方が99%でしょう。 「日本に恋する伝道師」の僕でさえ、名前くらいは聞いたことあったけど、詳しいことは全然知らなかったのです。 しかしここが... 2020.12.05絶景ものがたり
絶景ものがたり室蘭工場夜景に萌える夜【北海道・室蘭夜景見学バスツアー】 イメージ Ⓒ室蘭市(転用禁止) 室蘭の工場夜景は「日本5大工場夜景(室蘭・川崎・四日市・周南・北九州)」のひとつ。 最盛期に比べればかなり寂しくなってはいるものの、室蘭は北海道を代表する工業都市で大きな港もあるため、はやりの... 2020.11.05絶景ものがたり
B級スポット/珍地名不二子の巨乳と霧多布湿原【北海道・浜中町】 北海道のJR花咲線(根室本線)を走るルパンラッピング列車に偶然出会った僕。 どうやら沿線の浜中町が、ルパン三世の作者である故モンキーパンチ氏の故郷であることから「ルパンタウン」になっていることを知った僕。 名前は知っ... 2020.09.23B級スポット/珍地名
絶景ものがたり「ジェットコースターの路」はサイクリングが最高!【北海道】 北海道のほぼ中央部、パッチワークの丘で有名な美瑛町と上富良野町の間にその道はあります。 誰が付けたか、その名は「ジェットコースターの路」。 まあ、写真を見ればいい得て妙、実際に行ってみればもっといい得て妙なのですが、... 2020.09.11絶景ものがたり
絶景ものがたり「青い池」と「白ひげの滝とブルーリバー」【北海道・美瑛町】 北海道、美瑛の「青い池」はAppleの壁紙で知られるようになり、今や北海道を代表する風景のひとつになったのでご存知のかたも多いと思いますが、読んで字のごとく青い水を湛えたように見える小さな池です。 ただ、その青も季節や時間... 2020.08.30絶景ものがたり
絶景ものがたり宗谷本線「抜海駅」と利尻富士~最北の絶景区間を歩く【稚内市】 宗谷本線で稚内まで行ったことのある人はご存知だと思いますが、稚内の2つ手前、抜海駅から南稚内駅までの間、時間にしてたぶん20秒から30秒、ほんのわずかな間だけ、海の向こうに利尻富士がその全貌を見せる瞬間があります。 晴れて... 2020.05.12絶景ものがたり
絶景ものがたり流氷ものがたり②ガリンコ号ともんべつ流氷まつり【紋別市】 今や北海道の流氷観光では最もメジャーになった感のある紋別の 流氷砕氷船「ガリンコ号」。 大学時代を北海道で過ごした僕は、なぜか突然血迷って夜行列車に飛び乗り、紋別まで流氷を見に行ったことがあるのですが、その頃はまだガリンコ... 2020.03.04絶景ものがたり
絶景ものがたり流氷ものがたり① 日本で一番流氷に近い駅【釧網本線・北浜駅】 初めて流氷を見たのは、18歳の春のときでした。 札幌での大学入試を終えた僕たちは、本州に帰る前に周遊券を使って10日間ほど、3月上旬から中旬にかけての北海道をめぐったのでした。 春とはいえ、北海道の3月はまだ一面の白... 2020.02.29絶景ものがたり