2021-07

スポンサーリンク
B級スポット/珍地名

日本のインカ遺跡・旧太子駅と赤岩伝統的建造物群「中之条ビエンナーレ2017 Vol.4(六合エリア )」【群馬県】

中之条ビエンナーレシリーズ第4弾、完結編。2日間にわたる中之条ビエンナーレの最後の訪問地は、「六合エリア」。六合とかいて「クニ」と読める人は100万人に1人くらいしかいないレベルの知られざる小さな集落ですが、この六合には実はすごいところがた...
絶景ものがたり

尻焼温泉とチャツボミゴケ公園「中之条ビエンナーレ2017 番外編」【群馬県】

中之条ビエンナーレシリーズ、番外編。中之条ビエンナーレの最北部、かつ最頂部まで来て、時間があったらぜひ行きたいと思っていた場所があったのでした。それは最近にわかに人気になってきた「チャツボミゴケ公園」。ただしそこは長野県境にほど近い標高14...
エモ旅 ‐emotionalな場所

「夢枕投げ」とか「秋波を送るアート」とか「中之条ビエンナーレ2017 Vol.3(四万エリア&沢渡・暮坂エリア )」【群馬県】

中之条ビエンナーレシリーズVol.3。四万温泉に泊まった翌日は、四万エリアのアートとさらに山奥に進んで沢渡・暮坂エリアのアートを巡ります。この日はなんだか朝から僕の欲望を刺激するようなアートがたくさんあって困りました。「ドリーム四万」の夢枕...
エモ旅 ‐emotionalな場所

木造校舎のアートとか、眠る男とか「中之条ビエンナーレ2017 Vol.2(名久田・伊参エリア )」【群馬県】

中之条ビエンナーレシリーズのVol.2中之条の市街地からそれぞれ数キロほど、「伊参(いさま)」「名久田(なくた)」の両エリアは美しい里山がひろがるエリア。中之条ビエンナーレの特徴の一つである「時が止まったままの木造校舎」を舞台としたアートが...
エモ旅 ‐emotionalな場所

ふるさとの小さな町が頑張る芸術祭「中之条ビエンナーレ2017 Vol.1(中之条・伊勢町エリア)」【群馬県】

中之条ビエンナーレ。あまり聞いたことのない名前だと思いますが、これは僕のふるさと群馬の山奥の小さな町「中之条町」でやっている芸術祭なんです。2007年からはじまって2年に一度行われていて、、これは2017年、6回目の開催の際に初めて行ったと...
エモ旅 ‐emotionalな場所

福満虚空蔵尊の満子とか、赤べこ発祥伝説とか【会津柳津町】

福島県の会津柳津町は、会津一の名刹、福満虚空蔵菩薩圓蔵寺が有名ですが、もうひとつ「赤べこ発祥の地」としても有名です。そこには満子という慈悲にあふれる赤べこのお母さんがいる、ということで早速行ってみましたよ。赤べこ発祥地、会津柳津赤べこ発祥の...
絶景ものがたり

夢幻のような「霧幻峡の渡し」【福島県三島町/金山町】

🄫星賢孝奥会津の郷土写真家、星賢孝さんの撮った只見川第1橋梁の写真に魅せられて、只見線の旅に出た2018年の夏、実はもうひとつ気になる場所があったのです。それは同じく星さんが写した何枚かの写真。🄫星賢孝夏の早朝や夕暮れ、只見川に川霧がかかり...
エモ旅 ‐emotionalな場所

ぼくと娘がアートに目覚めた日。越後妻有「大地の芸術祭」【新潟県】

大地の芸術祭―越後妻有アートトリエンナーレは、新潟県越後妻有地域(十日町市、津南町など)で開催される世界最大規模の国際芸術祭といわれ、2000年が第一回目の開催で、以降3年に一度行われています。ちなみに妻有は「つまあり」ではなくて「つまり」...
B級スポット/珍地名

トトロの神社とか、「風祭」とか【栃木県・下野星宮神社】

どこで聞いたか忘れましたが、なんでも栃木県におそろしくB級っぽいトトロの神社があるらしい、という情報を聞いたので、いつか行ってみようと思っていました。調べてみると、この神社ではなんと8月に「風祭」という行事があるらしいのです。「風祭」といえ...
B級スポット/珍地名

え、そんなところで歌舞伎やっちゃう?【那須烏山/山あげ祭り】

栃木県那須烏山市の「山あげ祭り」はユネスコの無形文化遺産にも登録されている貴重な伝統行事。以前青春18きっぷを使ってJR烏山線で終点の烏山まで行き、町をブラブラしてたら偶然それを知り、以来ずっと行ってみたいと思っていました。ある年、夏の高校...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました