知る人ぞ知る豊橋のご当地グルメ、豊橋カレーうどん。
今や豊橋に行ったら豊橋カレーうどんは必食ですが、豊橋に何日か滞在するなら豊橋カレーうどんの食べくらべも必須のイベントです(風祭カレーうどん研究所調べ)。
ということで、豊橋カレーうどんの食べくらべをしてみたお話です。
「豊橋カレーうどん」とは?
愛知県豊橋市のうどんは100年以上の歴史があり、市内のうどん店の自家製麺率は100%。うどんは市民の身近な食べ物だったそうです。
そのうどんを、もっと多くの人に食べてほしい、という思いで地元の観光協会と麺類組合がタッグを組んで開発したのが「豊橋カレーうどん」。
豊橋カレーうどんの公式キャラクター、イエローくんの誕生日は2010年4月。
まだまだちびっこ!
かつて家康が好んで食べてた、みたいな歴史的な背景があるわけではなく、意外と新しく、観光チックに開発されたものなんですね。
その豊橋カレーうどんには5箇条なるものがあるのだそうです。
1.自家製麺を使用する
豊橋観光コベンション協会より
2.器の底から、ごはん・とろろ・カレーうどんの順に入れる
3.豊橋産ウズラ卵を使用する
4.福神漬け又は壺漬け・紅しょうがを添える
5.愛情を持って作る
僕は以前、何も知らずに豊橋でカレーうどんを食べたら、中からとろろごはんが出てきてビックリしたことがあるのですが、こういうことだったんですね。
コクのあるカレーが特徴!玉川うどん広小路店
そんなわけで豊橋カレーうどん1食めは、市内で一番賑やかな広小路にある「玉川うどん 広小路本店」
店内に入るとたくさんのサイン色紙。TBSの杉山アナの色紙、謎に目立ってるけど!
「玉川 広小路本店」のベーシックな豊橋カレーうどんは、ナスとカボチャの素揚げ、チキンカツ、ウズラの卵をトッピングしたもの。
せっかくなのでお隣の豊川名物のいなり寿司もつけてみました。
玉川うどんのカレールウはコクがあってしっかりカレーの辛さを感じられます。
豊橋カレーうどんには食べ方にも法則があります。
途中で器の底に箸をさして混ぜると、うどんだかごはんだかわからなくなるのでやめましょう
これがうどんを食べ終わった状態。
この状態で初めてごはんを探し出すとよいとされています。
ホワイトソースが入っていれば、とろろカレードリア、って感じですね。
玉川の豊橋カレーうどんは、洗練されて上品な感じですね。でも辛さがちょうどよくておいしかったです。
老舗の豊橋カレーうどん「勢川 新吉店」
豊橋の老舗うどん・そば店と言えば「勢川本店」。
当然、ここの豊橋カレーうどんも有名なのですが、閉店時間が早く、2日とも間に合いませんでした。
そんなわけで翌日、豊橋カレーうどんめぐりの2店めは、この勢川の支店である「新吉店」。
このお店も広小路通りにありますが、駅から15分ほど歩いた静かな住宅街の中にあります。
これが勢川新吉店の豊橋カレーうどんのメニュー。
カレーうどんください
豊橋カレーですよね?
このお店には普通のカレーうどんもあるようで、正確には「豊橋カレーうどん」とオーダーしないと、望まないやつが出てきちゃうかもしれませんのでお気を付けください(どの店もそうなのかな?)
これが勢川新吉店の豊橋カレーうどん。
豚肉がたっぷり入った、昔ながらのカレーうどん、という感じで味はマイルドです。
麺は僕の好みのしっかりコシがあるタイプ。
ここでも豊橋カレーうどんの食べ方に従って、まずはうどん部分を完食します。
そしてここからとろろご飯タイム。
ごはんの量もわりとたくさん入っていて、お腹いっぱいになりました。
今回は2軒しか食べくらべができませんでしたが、豊橋カレーうどん、まだまだおいしい店がたくさんあります。
おまけにこんな人たちもいるみたいです。
まさかの華麗なるイケ麺衆!会いに行きたいわ💛
しかし残念ながら名前、居場所、年齢、既婚か未婚かなどの情報は一切非公開なんだそうです。
ご興味があるマダム、直接「豊橋カレーうどん」のお店を回ってイケ麺衆を探すしかないですよ!
<2023年10月訪問> 最新の情報は公式サイト等でご確認ください
豊橋カレーうどんめぐりへの旅
コメント