絶景ものがたり 「伊根の舟屋」は海の京都のゴールデンルート【京都府・伊根町】 Ⓒ一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社(転用禁止)伊根の舟屋というのは、関東ではそれほど知られていないと思うのですが、関西ではやはり有名なのでしょうか?というのも旅の途中、大阪や神戸で友達と飲んでいて、これから城崎方面だの若狭方面だ... 2020.07.01 絶景ものがたり
エモ旅 ‐emotionalな場所 寅さんも歩いた町、筑前の小京都・秋月【福岡県・朝倉市】 秋月は福岡県朝倉市にある古い城下町。筑前の小京都とも呼ばれ、どこか哀愁のある古い街並みは「日本の原風景」に近いのかもしれません。「日本の原風景」と言えば寅さんが好んで歩いた町。そう、この秋月も「男はつらいよ」の舞台となった町なのです。筑前の... 2020.06.28 エモ旅 ‐emotionalな場所
エモ旅 ‐emotionalな場所 奈良・五條の町並みと幻の絶景鉄道「五新線」【奈良県・五條市】 五條市は奈良県の南西部にある人口3万人程度の小さな町ですが、吉野川(和歌山県では紀の川)流域に位置し、また吉野山地への入り口となる場所でもあったことから、大和国と紀伊国を結ぶ交通の要衝として古くから栄えてきました。江戸の昔より旧紀州街道沿い... 2020.06.18 エモ旅 ‐emotionalな場所
B級スポット/珍地名 止まれの14連チャン!群馬の止まりすぎる道路【群馬県・大泉町】 群馬県の大泉町。ここは富士重工などの工場集積地に近いため、外国人の労働者が多い地域なのですが、特にブラジル人が多く、日本のブラジルとして有名な町です。この「日本のブラジル」めぐりも楽しいのですが、ここにはもうひとつ超レアなスポットがあります... 2020.06.15 B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名 めっちゃサンバ!日本のブラジルタウン大泉町に潜入【群馬県】 Ⓒググっとぐんま写真館(転用禁止)群馬県の南の端、利根川を挟んで埼玉の熊谷と県境を接する大泉町は、日本の誇るふたつのB級スポットを持つ町として一部マニアにはとても有名な場所なのです。ひとつめは「日本一止まりすぎる道路」。これは町内の静かな住... 2020.06.07 B級スポット/珍地名
絶景ものがたり まるで日本のスイス?只見線撮影スポット「大志集落」【福島県】 絶景の秘境ローカル線として人気のJR只見線は、素材そのものが秀逸なため、誰でも気軽に美しい写真が撮影できます。なんだかめっちゃきれいな写真が撮れて、SNSでいいねとか浴びるようにもらえそう!とか思ってノコノコとやってきた僕が最初に向かったの... 2020.05.30 絶景ものがたり
エモ旅 ‐emotionalな場所 東海道で最も美しい町並みを残す宿場町【三重県・関】 三重県亀山市の「関」は東海道五十三次のうち47番目の宿場町で、東海道の難所と言われた鈴鹿峠のふもと、鈴鹿の関が置かれていた場所。昔から交通の要衝として栄え、現在も往時をしのばせる古い建物が数多く残っていて、旧東海道でもっとも美しい町並みを残... 2020.05.28 エモ旅 ‐emotionalな場所
エモ旅 ‐emotionalな場所 もんげー紅い!吹屋の町並み【岡山県・高梁市】 岡山県の中国山地にある吹屋という町。ベンガラの町として美しい紅色の建物が並ぶ景観で知られていますが、関東の方にはあまりなじみがなく、距離的に近い関西の方々の知名度の方が高いかもしれません。でも、ここは僕の「いつか行きたい場所ノート」の中でも... 2020.05.02 エモ旅 ‐emotionalな場所
エモ旅 ‐emotionalな場所 群馬のチベットに口下手な鯉のぼり?かんな鯉のぼり祭り【群馬県】 「未開の地グンマー」と呼ばれる群馬の中でも筋金入りの山奥、「日本のチベット」と言われているのが、県の南西部を占める奥多野と呼ばれる地域。その入口にある神流(かんな)町で、毎年GWに行われるのが「かんな鯉のぼり祭り」。僕的にはとてもいいお祭り... 2020.04.22 エモ旅 ‐emotionalな場所
エモ旅 ‐emotionalな場所 関東の陸の孤島(だった)真壁のひなまつり【茨城県・桜川市】 茨城の真壁という古い町で立派な雛祭りをやっていると聞いて、ずっと行ってみたいと思っていました。しかしこの真壁、関東平野のど真ん中にあるのに、かつては域外からの公共交通機関がまったく通じていない、陸の孤島だったのです。今は近くのJR駅から路線... 2020.02.19 エモ旅 ‐emotionalな場所