絶景ものがたり 白い恋人の丘とオタトマリ沼から利尻富士を望む【利尻島一周の旅】 僕はもうずっと前に礼文には渡ったことがあるのですが、利尻は長く未踏の地でした。いつも宗谷本線の抜海と南稚内の車窓から、遠く望んでいるばかりだった利尻富士。車窓からだと、いつもチラ見せばっかりで、なかなかすべてを見せてくれない利尻富士の姿を、... 2022.09.22 絶景ものがたり
絶景ものがたり お気楽女子と大雪山の紅葉狩り/後編「黒岳ロープウェイと銀泉台」 大雪山の絶景紅葉めぐり旅の後編。「神々の遊ぶ庭」を意味する「カムイミンタラ」と呼ばれる厳しい山岳地帯に、ハウスマヌカンみたいな恰好やセコマの弁当をブラブラさせてきちゃうようなお気楽女子チームと大雪山の黒岳や銀泉台をめぐったお話です。前編はコ... 2022.09.19 絶景ものがたり
絶景ものがたり 山の日の白馬岳と青鬼集落【長野県白馬村】 8月11日は世の中的には「風祭哲哉誕生日の翌日」として広く知られていますが、一部の山岳ファンの間では「山の日」としても知られています。誕生日の夜を白馬で過ごした僕が、翌朝目覚めてみたら山の日だった、かつ山の日にふさわしく素晴らしい天気だった... 2022.08.11 絶景ものがたり
エモ旅 ‐emotionalな場所 映画「おくりびと」ロケ地、酒田をめぐる旅【山形県】 アカデミー賞外国語映画賞や日本アカデミー賞最優秀作品賞などを受賞した映画「おくりびと」。この映画の主なロケ地が山形県の酒田市だと知って、いつかロケ地めぐりをしたいと思っていました。そんなわけで街なかに残る古い洋館や、歴史ある倉庫街、そして雄... 2022.07.15 エモ旅 ‐emotionalな場所
エモ旅 ‐emotionalな場所 「五ヶ瀬町自然マイスター」、霧立越を踏破【宮崎県】 前編会社を卒業して単身で宮崎県の五ヶ瀬町に移り住んだ後輩「にしちゃん」から「五ヶ瀬町自然マイスター」という、なんだか清く正しく美しすぎる人のような称号をもらった僕。ま、確かに酒も女も高いところも苦手な俺にはふさわしい清廉な肩書ではあるけれど... 2021.12.11 エモ旅 ‐emotionalな場所絶景ものがたり
エモ旅 ‐emotionalな場所 昭和の香りと井上陽水 ~平成筑豊鉄道と日田彦山線【福岡県】 かつてまだ石炭が「黒いダイヤ」ともてはやされ、炭鉱の産地が元気だった頃、福岡県の筑豊地方には網の目のように鉄道路線が張り巡らされていました。時代が変わり炭鉱が去った今、筑豊からは多くの線路が引きはがされてしまったのですが、それでもまだ昭和の... 2021.11.10 エモ旅 ‐emotionalな場所
絶景ものがたり 函館本線「山線」紀行 ~小樽の海と羊蹄山【朝里駅/倶知安駅】 函館本線は、かつては札幌と函館を結ぶ唯一の鉄道路線でしたが、途中の峠越えが厳しいため、海岸沿いを走る室蘭本線の開通後は、特急や急行が走るメインルートの座を奪われてしまいます。開拓時代には札幌と並ぶ北海道の大都市であった小樽にも、現在はときど... 2021.10.29 絶景ものがたり
絶景ものがたり ニセコアンヌプリと名もなきひまわり畑の絶景【北海道】 ニセコのひまわり畑といえば有名なのは「東山花の丘ひまわり畑」。ここは高橋牧場という観光牧場に隣接し、羊蹄山をバックにひまわりが咲き乱れる場所なんだそうですが、僕が見つけたのはそことは別の名もなきひまわり畑。でもこれがニセコアンヌプリの緑をバ... 2021.09.16 絶景ものがたり
B級スポット/珍地名 秩父紅葉めぐり、のちセメント工場めぐり【埼玉県・秩父市】 埼玉の秩父市は石灰石の大鉱床として知られる武甲山のふもとにあり、セメント工場の町として知られています。そんなわけで秩父まで紅葉とか新緑を見に行ったはずなのに、なぜかセメント工場を見て帰ってきてしまうということが、みなさまにもよくあるのではな... 2021.01.25 B級スポット/珍地名
B級スポット/珍地名 地上まで486段!上越線「土合駅」は日本一のもぐら駅【群馬県】 JR上越線の土合駅は、上越(上野と越後)国境の谷川連峰の直下にの深いトンネルの中にある、日本一のもぐら駅として有名です。ホームから駅舎まで行くだけでも軽い登山ができるとか、かなりカロリーが消費できるとか、グリコで遊べるとか、まあいろいろな使... 2020.09.19 B級スポット/珍地名